記事の詳細
Adobe Photoshop Elements 4.0 日本語版 Windows版 乗換え・アップグレード版Amazonで詳しく見るby G-Tools 画像はないけど…。 今使っている画像ソフトは、この前のバージョン3なんです。まあ使いやすくはなってきたというか、慣れてきたのでいいんだけど、テキスト入力のときにどんな字体かがわからないんですよね。フォントの名称だけで。その都度Wordを起動させて、どんな字体か確認しながらなので手間がかかります。 Adobe Photoshop CS2 日本語版 Windows版Amazonで詳しく見るby G-Tools 極めるならこのソフトだけど、よく見て。価格の桁が違うでしょ。
2006.04.16
2007.03.02
2006.06.01
2006.04.21
2006.06.27
そんなに機能満載なのかしら?? 使ったことがないからわからないヤツ(^_^;)
お久しぶり~。 ソフトは入れて1年経ったけど、まあ加工はできるようになりました。奥が深いのよ~。簡単なアイコンは作れるようになった~。 いまだにフォトショップとイラストレーションの区別がつかない私です。
この記事へのトラックバックはありません。
上に表示された文字を入力してください。
Δ
キャプチャコード*
カタカタカタ
またひとつ
そんなに機能満載なのかしら??
使ったことがないからわからないヤツ(^_^;)
お久しぶり~。
ソフトは入れて1年経ったけど、まあ加工はできるようになりました。奥が深いのよ~。簡単なアイコンは作れるようになった~。
いまだにフォトショップとイラストレーションの区別がつかない私です。