WordPressのいろいろ。使っていてつまづいたところ、工夫したところなどを覚書にしてみました。

  1. WordPress
  2. 28 view

移転作業の大変さ・・・

同じサーバーで、フォルダを移動して、ドメインを変えたいだけなのに。

思い立ったのは今月初め。サイト名とドメイン名を一致させたいなと思いついちゃったんです。
新しいドメインはさっくり取れました。
さあ、どこから手をつけよう。

今まではプラグインのwordpress importerを使っていましたが、カテゴリーやら何やらグチャグチャになって、テンプレートもレイアウトも直すのにとにかく時間がかかっていました。これにはコツがあるんですが、当時は気がつかず、目をつりあがらせてキィキィ言っていました。コツというのは、とにかく元のサイトとレイアウトもプラグインもウィジェットも同じにしておくこと。です。
今回は結局このプラグインで移転しました。

試行錯誤して捨てた方法。
duplicator(公式)というプラグイン。これは移転先のデータベースを空にして用意し、wpをインストールしておけば、データベースの情報もテンプレートのレイアウトもまるっとコピーできる優れものらしいですが、これにハマって曲者扱いになりました。どうもロリポップとは相性が悪いみたいで、エックスサーバーだとスルスルうまくいくらしいです。
15年ほど書き溜めてきた記事や画像は膨大な量で、プラグインのチェック項目でまずファイルの容量オーバーだと弾かれました。でもゴリ押しで無理やり進め、インストール用のphpと中身のzipをローカルにダウンロードしました。で、新しいサーバーにアップロードしたら、「zip解凍できないんだけど。中身が壊れちゃってんじゃない?ローカルで解凍してアップロードしてよね」という小生意気なエラーが消えません。300MB近くあるものを解凍してアップロードしたら3時間かかりました。で、サーバーはだんまりになっちゃうし、FFFTPとサーバーのFFFTPのファイルは一致しないし。ブチ切れて何回データベースとwpを作り直したか。結局使えませんでした。

wordpress importerに立ち戻り、準備を入念にしてエクスポートとインポートをしました。初めインポート途中で固まって、お前もか!と思いましたが、2回目に成功。あとはデータベースと投稿や固定ページのリンクが旧サイトのものになっているので書き換えをしなければなりません。Velvet Blues Update URLsというプラグイン(公式)で旧サイトと新サイトのアドレスを入力してぽちり。入れ替わりました。ただし、投稿と固定ページは確実ですが、サイドバーなどの画像リンクは変わらないので手動です。
301リダイレクトまでしたら完璧なんでしょうけど、そんな大々的に手掛けているわけでもないので省きました。

WordPressの最近記事

  1. ログインできない不具合

  2. 子テーマのCSSを反映させたい

  3. サイトが真っ白

  4. 移転作業の大変さ・・・

  5. 久しぶりにガッツリ取り組みました

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PR

ご紹介しているテンプレート、商品にアフィリエイトリンクが含まれています。
PAGE TOP